Regulation広島広告企画制作賞 募集要項

募集規定

第46回 広島広告企画制作賞の作品応募について

応募作品について

2024年4月1日から2025年3月31日の間に、広島広告協会の会員で、主な企画制作を広島で行い、広島で発表された広告作品に限ります。
受賞作品は、当協会ホームページをはじめ中国新聞紙上、作品展などで公開します。応募に際し、広告主をはじめ関係先に許可を取ってください。また、他の広告賞、営利目的ではない広告展への出品、教育関係者が教材として使用する場合は、使用期間終了後も無償使用出来るものとします。

募集部門・新設賞

    [新聞・雑誌広告]
    • 単発(単一広告主)広告の部
    • シリーズ・連合広告の部(同一テーマ。シリーズは2回以上の出稿実績がある広告)

    [電波広告]
    • ラジオCMの部(シリーズを含む)
    • TVCM15秒の部(15秒、15秒のシリーズを含む)
    • TVCM30秒以上の部(30秒以上~180秒以内、30秒~180秒のシリーズを含む)

    [SP広告]
    • グラフィック1 平面印刷の部(ポスター、チラシ)
    • グラフィック2 平面ページ印刷の部(パンフレット、冊子、刊行物、ページ建てチラシ)
    • グラフィック3 平面DM・立体特殊印刷の部(DM、カレンダー、包装紙、パッケージ、紙袋、POPなど)

    [インターネット広告]
    • インターネット広告全般(メインサイト、キャンペーンサイト、バナー広告など)

    [ウェブ動画広告]
    • ウェブ動画、屋外サイネージ動画など

    [屋外広告]
    • 看板、構造物、サイネージ静止画など

            
★キャンペーン賞(新設)
  • 上記の3部門(部)以上にまたがる同一テーマの応募作品を総合的に審査する。※各部門(部)への応募必須。
            
★U35クリエーター賞(新設)
  • 上記の応募作品の制作に関わった35歳以下(制作時)のクリエーター個人を顕彰。会員社以外の方もエントリー可能です。

応募方法

当協会のホームページから「第46回広島広告企画制作賞・出品申し込み」にアクセスし、必要事項を入力し、「申し込み」ボタンで送信してください。送信後、返信メールが届きますので、内容をご確認ください。返信メールにあるURLにアクセスし、応募用紙にご記入のうえ出品してください。
キャンペーン賞は自動エントリーですが、念のため申し込み画面の「キャンペーン賞に応募する」という欄にチェックしてください。
U35クリエーター賞はクリエーターご本人が応募フォームに入力して応募してください。

出品方法

    [新聞・雑誌広告]

      現物


    [電波広告]

      データ
    ※広島の放送局において、「CM」枠にオンエアの実績のある広告に限ります。



    [SP広告]

      現物
    • グラフィック1は裏面に掲出状態のわかる写真を貼り付けてください。
    • グラフィック2・3はパネル貼り付けによる出品は自由です。なお、作品が分離している場合は、総個数と作品展示がわかる写真または図を添付してください。パネル1枚に作品をまとめて貼られた場合は1個としてください。


    [インターネット広告]

      画像等
    • キャンペーンサイト、バナー広告などで、掲出期間が終了している場合は、(審査の間)閲覧が出来る状態にしたドメインを用意していただくか、2分以内の映像をご用意ください。


    [ウェブ動画広告]

      データ
    • 1作品3分以内(長編の場合はダイジェスト版)での応募をお願いします。


    [屋外広告]

      画像等
    • 屋外ビジョンの場合は作品の内容が分かるよう、複数枚の写真と掲出状態が分かる写真を貼り付けしてください。
      ※映像の場合は「ウェブ動画広告」部門となります。



    【現物】

    • 平面作品は1作品ごとに、掲載紙やポスターなど実際の作品をパネル表面に貼り付けてください。半立体・立体作品のパネル貼り付けは自由です。
    •       
    • シリーズ作品は、可能な限り1枚のパネルに貼り付けてください。複数になる場合は、できるだけ屏風式(Z型・W型)につないでください。
    •       
    • 全ての作品の裏に応募用紙を貼り付けてください。


        

    【データ】

    • hiro-ad-kyokai@fch.ne.jp宛てに作品名、広告主名をタイトルに入れてお送りください。作品の前にシグナルとクレジットを入れても結構です。
    •       
    • 規格:mp4、映像コーデック:H.264、解像度:1920x1080、アスペクト比:16:9、フレームレート:29.97、音声コーデック:AACまたはm4a、48khz 128kbps以上、音声レベル:平均ラウドネス値-24.0LKFS

    • ※シリーズでの応募につきましては、必ず本数総数を明記してください。


    [画像等]

    • パネルに掲出状態が分かる作品の画像やカラー写真などを貼り付け、裏面に応募用紙を貼り付けてください。


その他

      

    応募作品は原則として返却いたしません。
    ※特別な事情等がある場合は、応募の際に事務局にご相談ください。



        
    [申込期間]
    2025年3月3日(月)~3月31日(月)
    [出品日]
    2025年3月24日(月)~3月31日(月)午後4時まで※必着、土・日・祝休み
        
    [出品先]
    広島広告協会(事務局)TEL.082(236)2215 
    広島市中区土橋町7番1号 中国新聞社内6階
    [出品料]
    応募作品1点につき4,000円をお振込みください。振込手数料はご負担ください。
          
    [振込先]
    広島銀行本店(普通)0620033 広島広告協会 ※3月31日(月)までにお振込みください。
          
    [審査選考]
    当協会が委嘱する審査員により、選考いたします。(審査会は4月20日実施予定)
          
    [賞]
    各部門から金賞・銀賞各1作品を決定。その他優秀と認められた作品(特別賞)並びに新設のキャンペーン賞も決定し、広告主と制作者(代表)に盾を贈ります。U35クリエーター賞は個人に賞状を贈ります。
          
    [贈賞]
    広島広告協会総会(6月2日、グランドプリンスホテル広島)において行います。